Zaki-san's Bar

少しゆっくりしませんか? 楽しい事、好きな事 話しましょ

My Guitars (4)

f:id:junsandazo:20200807200608j:plain

Ibanez S770

50過ぎて、学生時代の友達と やっぱり、第二の人生 BANDまたやりたいね!

ってことで BAND復活決定。

とりあえず、My Guitars(1)で紹介した昔のメインギターをオーバーホールに出そうと決心するも 結構時間かかります という事なので えーい とりあえず一本は最新のギター買っちゃえ!! という事で勢いで 実物も見ずにAmazonでポチして買った一台。

Ibanezは 僕らが現役の頃には まだまだ知る人ぞ知る状態だった。

そもそも 今でこそ ギタリストなら アイバニーズ って読めるけど、日本では 

イバニーズで 十分普通だったし。 もともとはスペイン語ですね。(下記参照)

*星野楽器が輸入していたスペインのギター製作家サルバドール・イバニェススペイン語版英語版の工房がスペイン内戦によって廃業した[1]後、星野楽器が商標を買い取った事が始まり。当初はイバニェス・サルバドール(Ibanez Salvador)ブランドであったが[2]、後にIbanezとされた。(Wikipediaより)

 

 それは、いいんだけど、30年近く 新しいギターをまともに知らないおじさんが 

とにかく、

●一桁万円 で買いたい。 でも この歳なんでBrand的には恥ずかしくないのがいい

●腕が落ちてるんで とにかく ネックが細い 弾きやすそうなのがいい

スティーブ・ヴァイ 見たいな 超絶トレモロアーム技もやってみたい

 って考えて で聞いたことあるやつ ってなると Ibanezほぼ一択。

当然ながら フロイトローズ系でしょう ってことで。

 

これが、最新知識の無さ と この価格帯なら ボーナスの自分の分け前で

買えるという驕り から 正直 失敗といえる買い物につながった。

 

もちろん、悪いギターではなく、そこそこ いけますが。

良い点:

●軽い とにかく軽い そして ボディもネックも薄い 

●遠目にはかなり良さげ に見える。カッコいい

●ハイゲインアンプでガンガン行っても 簡単にフィードバックしない

 (要するに そもそもの楽器としての鳴りが少ない。。。)

 

(個人的には)失敗した点:

フロイトローズ系の ロック式トレモロブリッジ地獄

  正直、全く予想外(汗)、えっ? 弦交換 無茶苦茶大変。

  そもそも、ブリッジに固定したはずが簡単に引っ張るととれちゃう??

  チューニング に 数時間かかる そして最後は合わないで妥協する。。。

  強いアーミングすると チューニングがボロボロになる

 (え?アーミングしてもチューニングがずれないためのロッキングでなかったの?)

  強いチョーキングをした後はコードは弾いてはいけないほど狂う!!

●近くでみると 玩具としか思えない 無茶苦茶セコい仕上げ

  ニコー通販のギターでも も少し ちゃんと仕上げてなかったか?

●薄すぎて、かつ 仕上げが雑なネックは 無茶苦茶 弾きにくい!!!!

  手が痛い。 フレットのエッジもいい加減な仕上げ

●音が異常にしょぼい

  はっきり言って むちゃくちゃ細くて ペナペナな音しかしないピックアップ

  ボディーが全然 鳴らないんで 音が全然伸びない 

    (ようするに、デジタルエフェクターであとは全部誤魔化せよ的なギター)

  

2年ぐらい 本当に いやいや このギターは評判も悪くないし、きっと使い方にコツがあるんだって思って使ったけど。 私には使いこなせません

楽器は試奏して 納得して買いましょう。 

あと、フロイトローズは どうしてもって人以外はやめましょう。

 

ロック式ではないトレモロでも最新のものは フロートセッティングしてアームアップもできて ダイナミックな演奏できるものが沢山でています。

 

というか、その前に 正確なチョーキングができるように十分練習しましょう。