Zaki-san's Bar

少しゆっくりしませんか? 楽しい事、好きな事 話しましょ

BAND仲間との再会 約30年ぶりの復活 2015年

2015年という年は、今振り返ると、僕にとってはかなり色々な

物事が動いた年だった。

50歳を過ぎて、会社も色々と激しい変革が起きた。

それまで、ずっと金融業界の担当だったが、組織が大きく変更

になって、流通業界担当に変わった。これは自分だけでなく

会社の3分の1ぐらいの人間が色々と担当を変わるという事態

だったが、正直面食らった。 まあ、数か月したら慣れて、

とても面白い数年だったんだけどね。

そんな中、俺も、一瞬 転職も考えたりした事もあったけど

50過ぎての転職はデメリットもかなり大きい。結局、まあいける

所まで行くしかないなという覚悟も固まった54歳になる年2015年

に色々な事が起こった。

 

事のはじまりはSNS

中学校の同窓会が突然開催された!

中学校は男子校で3年間 クラスは変わらないという学校だったが

大学の頃に一度開催した以来2回目(のはず)の同窓会が突如開催

された。 で、なんでなのか忘れたけれど、その翌日にFacebook

を始めた。 

その後、会社、学校の友達などのFB友達がどんどんが増えていった

 

バンド友達の輪が一気に広がった

FBを始めて1か月も経たない頃、中学高校の時のバンド友達から

メッセージ(というか僕の所に投稿)があった。

ここでも、何回か記事にしているが、その友達は自宅にスタジオ

作ったやつで、中学校の頃にギターを通じて友達になり、一緒に

日比谷の野音に行ったり、家に泊まりにいったりという仲だった。

その友達とも未だにたまにスタジオ遊びや呑みで仲良くしているが

そっちのバンドはなかなかメンバーが揃わず活動が辛い状況。

 

で、その友達からのメッセージに触発されて、大学の時にバンドを

一緒にやっていて、卒業記念のレコーディングとかもした、仲間を

探して早速友達リクエスト。 メッセンジャーでやりとりして、

その1週間後に 本当に30年ぶりに再会!

昔のバンド仲間を探して、再結成を試みることで意気投合!

とはいっても、当時二人とも 楽器を弾かなくなって久しかった

ので、まずはリハビリからという状態だったけどね。

 

そこから約2か月後には、何とか見つかった主要メンバー5人で

感動の再会! この時、最初に会ったドラム担当のM君に加え

ベース、キーボード、テナーサックス、そしてギターの自分。

おー、バンドできるじゃあありませんか!!

 

まずは、ギター演奏力のリハビリから

正直、20年以上ギターをまともに弾いてなかった。。。。

なので、持っていたギターも一番お気に入りだったギターは

ボリュームもジャックもガリが出まくって使えず

(結局後でオーバーホールしたのは以前の記事で書いたが)junsandazo.hatenablog.com

で、ネットでギター購入(いやー、これは失敗でしたが。。。)

ネックが細いのがいい、トレモロはフロイドローズ型がいい

とか適当な考えで取り合えず5万から10万の間ぐらいという

事で買ったのがIbanezのS770というギター。

残念ながら、約3年後にこれは売った。。。

何がいやだって決定的だったのは、弦交換とチューニング

で気が狂いそうなほど面倒だった事。

で、正直、僕のバンドはFusion系なので、当然クリーンな音

もそれなりに使うが、これが音質が硬い細いショボい

歪ませた音でヘビメタ系やるならまあいいんでしょうけど、

あと異常にネックが細い(薄い)のだが、細すぎても

実は弾き難いという事もわかった。

後になって、約8倍の値段のSuhrギターを買うことになる

のだが、電気楽器であるといっても結局は木を使った楽器

であり、値段相応の違いはあるというのが真実。

 

junsandazo.hatenablog.com

あまりにも脱線しました。

 

で、その後2018年から大阪赴任になって、大阪でギター教室

に行って、再度 練習をきちんとしなおしもあり、5年ぐらい

かかって現役時代の80%ぐらいのところまで回復して今日に

至るわけです。

速さや正確性は正直、若い頃の60%程度までしか復活しない

けど、大阪で鍛えなおしたカッティングや自分でも意識して勉強

したペンタトニックだけではないJazzっぽい?スケールとか

音使いとか、あとはギターとエフェクターに少し金かけて

という事ですね。

要するに、シニアゴルファーが道具に金かけて、飛距離やキレ

はでなくても、コースマネージメント全体で現役時代の8割

ぐらいの実力までなんとか漕ぎつけるっていうのと同じ。

 

で、なんだかんだ2016年から本格的にバンド活動が

再開したという訳です。長くなったので、

今回はこのへんまで。。。