Zaki-san's Bar

少しゆっくりしませんか? 楽しい事、好きな事 話しましょ

今年もあとわずか 来年はどんな年になるかな

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年は結構大変だった 今年は、別記事で振り返っているが、定年後の初めての仕事を本格始動して 始まったが、半ばにして腰の調子を壊して、後半は手術をリハビリに費やした。 今後の事を考えて、決断を…

2022年を振り返って 

今週のお題「ビフォーアフター」 今年も、残すところ2週間となった。 今年は、僕にとっては腰椎の手術をした事が一番の大きな変化だった。 junsandazo.hatenablog.com 定年後最初の仕事を年初から始めた 昨年、長く務めたICT系の会社を満60歳で定年退職、そ…

大阪単身赴任の思い出(2) 1年目

定年前3年間を過ごした大阪 赴任当初のバタバタの日々を先日書いたが、その後の話 junsandazo.hatenablog.com 2018年は、大阪は地震に台風、なかなか大変な災害の多い年だった。 そのあたりは、以前にも書いている。 junsandazo.hatenablog.com 大阪北…

大阪単身赴任の思い出 赴任当初

以前一度、振り返ったが、もう一度 大阪単身赴任時代の思い出を 書こうを思った。 サラリーマン生活最後になる(だろう)単身赴任の決断 2018年57歳で迎えた正月。 定年まで3年ちょっとにして、次の職場がはっきりしないという状態に。 いやー、50…

コンサルタントの考え方

今週のお題「人生変わった瞬間」 40を過ぎての新たな挑戦 40歳を過ぎ、3年間 営業部長という職を経験した後、大変お世話になった 元の上司からコンサルティング子会社で自分の部署への出向の打診があった。 次のキャリアがはっきりとは見えていなかった時期…

冬はカラオケもいい曲が満載だね

今週のお題「防寒」のブログを書いて、冬に飲むお酒の事を書いてたら コロナでしばらく行っていないカラオケの事が頭にうかんできた。 junsandazo.hatenablog.com クリスマスソングの定番といえば? まあ、これは、ひとそれぞれという所も多々あるとは思うけ…

寒い季節 防寒って結構楽しい

今週のお題「防寒」 寒い冬が好きだ 寒い冬の日、僕は昔から、暑い夏よりも結構好きだ。 空気が澄んでいる朝など、とても気持ちがいい。 もちろん、前提としてしっかり防寒対策している事が必要だ。 防寒対策、僕の場合には、一番好きなのはマフラーかな。 j…

ZOOM Q2NとBOSS JS-10は本当に便利だ ギター演奏動画撮影

BOSS JS-10 以前に紹介した、家でのギター練習に最強のBOSS eBand JS-10 詳しくは、別記事を参照してもらうとして、要するに ギターアンプ+マルチエフェクター+オーディオプレーヤー+オーディオI/F その他にもさまざまな機能があって、本当に便…

腰椎固定手術から3か月

術後3か月検診 脊椎管狭窄症の治療で受けた腰椎固定術の手術から3か月が経った MRI、CT、レントゲンの精密検査の結果、術後の回復状態は順調だ。 実際、傷の痛み、かゆみ、周囲がヒリヒリするような症状はほぼ全く 無くなり、自分でも順調な回復を実感して…

ハードな飲み会の思い出 学生時代編

久々にお酒の話題です。 この間、学生時代のバンドの話を記事にしましたが、そこから思い出した ハードな飲みの思い出など。 なお、絶対にマネはしないように願います。 junsandazo.hatenablog.com このバンドは色々変遷があるんだけど、上の記事でも書いた…

定年後に思う事(定年後の1年ちょっとを振り返って)

定年後1年ちょっとの生活 昨年(2021年)の5月末で満60歳の定年を迎えて長く務めた 会社を退社した。 実際には、余っている有給休暇を取得した(全部は使いきれずだが)ため 5月は、ほぼ働かず、退社とその後の準備などだった。 その後は 「もろも…

脊柱管狭窄症の手術から2か月

腰椎の手術から退院して2週間が経った。 1か月検診の後は、近くの病院でのリハビリを週1ぐらいで行っているが 回復は順調である。 いい意味でも悪い意味でも想定とは少し違ったことなどを書いてみたい。 思ったよりも、大変な事 まず、想定していたよりも…

80年代の音楽 ディスコ!?

久しぶりに80年代カテゴリーの記事です 第一弾は、邦楽ヒット(言い方が昭和(笑))でしたが、 junsandazo.hatenablog.com 今回は、いわゆるディスコでかかっていた音楽について書きます。 ディスコっていうと、バブル、お立ち台 などのイメージがかなり …

音楽とのつきあい(4)大学生時代のBAND活動

自分の子供のころからの音楽との付き合いは、このブログを始めた時に 3回書いて、中学生から高校生になるあたりまでを書いた。 そのあと、更新していなかったが、つい最近「フュージョン音楽」に ついて記事を書いた。 この時に高校3年生の時に、学園祭の…

フュージョン(音楽)について語る

好きな音楽のジャンルは? ギターで弾いている音楽のジャンルは? と聞かれたら、僕の場合には、一番最初に来るのはフュージョンである。 フュージョンという音楽ジャンルの呼び方は、1970年台後半に生まれた とされている。 もともとは、ジャズの世界で…

脊柱管狭窄症 腰椎固定術 手術体験

前に書いた通り、脊柱管狭窄症の手術を受けた。 正式には「腰椎前後方同時固定術」 という手術だ。 ずれてしまった骨を戻し(下の骨の上に安定させる)ボルトで固定して 2つの骨をくっつけるという事のようだ。 実際の手術そのものは2時間程度で輸血も無し…

大阪単身赴任の思い出 江坂の美味しい一人飲み

大阪単身赴任の話 ようやく2回目(本当に久しぶり) 今回は、日曜日以外は夕食はほとんど外食だったが、その時に 重宝した美味しくてリーズナブルなお店に関する思い出です。 美味しくて安いジモティー御用達の店! 吹田市江坂は、以前は会社が多くて、住む…

脊椎間狭窄症になった

「脊柱管狭窄症」 ってご存じですか? 僕は、自分でなって初めて聞いた病気ですが、高齢化の進展とともに とても増えている病気なんだそうです。 専門的な解説は=>腰部脊柱管狭窄症|日本脊髄外科学会 最初は、ちょっとした腿の違和感 もう1年半以上も前…

腰を手術しました 本当に久しぶりの投稿

今週のお題「冷やし◯◯」 いやいや、久しぶりに見たら 今年の初めから記事書いてなかったです。 実は、1年半ぐらい前から患っていた「脊柱管狭窄症」が結局治らず どうにも保存療法ではもう限界なので、思い切って腰椎の手術を受けました ちょうど、手術から…

2022年 仕事始め

年初の仕事始めは大雪から(汗;) 今年の仕事始めは 少し遅めの1月6日から、天気予報では東京近辺は少し雪が 振るかも という事であった。 ところが昼ぐらいから振り始めた雪は全然 止まず、どんどん強くなる一方。 夕方帰る頃には、歩道は真っ白に雪が積も…

2022年 元日に思う事

新年あけましておめでとうございます 2022年が明けた。 昨年 長く勤めた会社を定年退職し、初めてのお正月。 前職の時は、正月といえば大きなプロジェクトのサービスインが行われるので、 何かとメールを気にしていた。また、銀行担当が長かったので、何も無…

2021年を振り返る 色々ありました

今年は色々変化の多い年でした 2021年、世の中はコロナ、東京オリパラ、首相の交代などなど、色々な事が ありましたが、僕個人も大きな節目の年でした。 今年の5月で、足掛け38年勤めた会社を定年退職しました。 振り返れば、大変な事も多かったけど、楽しく…

再就職 仕事が始まった

結局タイミングってものがあるのかな? 以前の記事で書いた、仕事がいよいよ始まった junsandazo.hatenablog.com まだ、研修期間だけど、最初の1週間は座学的な研修。 そして、ここ1週間は、現場でのOJT研修。 約半年のブランクを経て、ようやく見つかった仕…

逆里帰り? 3年ちょっと単身赴任していた大阪 江坂に旅をした

旅行に行ったというより、第二の故郷に帰省した感覚 2018年から3年と3か月単身赴任で暮らした、大阪吹田市の江坂は本当に 住みやすい良い街だった。 コロナ禍で最後の1年半は妻を大阪に呼んで 色々連れて行きたかった美味しいお店にも行く機会もなかったので…

60歳 定年退職後の就職活動 面接に行ってきました

久しぶりの通勤ラッシュも 何か心地よい 8月ぐらいから本格的に職探しをして数か月。 ようやく、面接までたどり着いた。 久しぶりに8時台の通勤ラッシュの電車に乗ることになった。 大阪時代は早朝の7時前ぐらいに最寄り駅を出発し、通勤ラッシュとは 無縁の…

寒くなってきた おしゃれで温かいマフラーの巻き方

今週のお題「あったか~い」 朝の出勤 マフラーがありがたい季節 本当に寒くなってきましたね。 寒い朝は、首元を暖かくするのが一番! サラリーマンにとっては、ようやくネクタイもむしろありがたい季節です。 マフラーも昔は、ただ単に首にひっかけて スー…

母に会いに行きました 人と人が会う事の素晴らしさを実感

施設で暮らしている母 90歳になる母は、5年ほど前から特別養護施設に入って暮らしている。 とても幸運なことに、本当に親身に介護をしてくださる良い施設に入れた。 母も、とても気に入っていて、入所の直前の病院での入院で急激に進んで しまった認知症や気…

60代の過ごし方を考える 5 健康寿命とチャレンジ

日本人の健康寿命 厚生労働省の2016年の調査で 日本人の平均健康寿命は 男性 72.14歳 女性74.79歳 だそうです。 あくまでも平均値ですが、男性の場合には、還暦後 次の干支が廻ってくるまで が平均的に健康でいられるという事になります。 (健康寿命は「現…

80年代の音楽 今でもその輝きは色褪せない

今週のお題「叫びたい!」 80年代の楽曲は今でも沢山使われている 輝いていた80年代 もう何年も前から思っていた事なんですが、テレビとかを見ていて BGMで流れている曲が「あ、懐かしい」って思う事がとても多い。 そして、そのほとんどが洋楽、邦楽問わず…

60代の過ごし方を考える 4 FIREってなんだ? 自分の人生とは?

FIREって何? 自由な人生 知っている人からすれば、今頃 やっと知ったの?と言われるかもしれない。 FIRE とは Financal Independent , Retire Early (経済的自立と早期退職) の頭文字をとった略語だそうで、このFIRE Movementは 10年前ぐらいから ちょっ…